IMG0423

12月24日

11月26日に植えた「オレンジ/赤の花壇」はすっかり凍っています。

写真では分かりづらいかもしれませんが、地面はかちかちに硬くなっていて踏んでも足跡がつかないくらいです。

パンジー/ビオラも根から水分を吸収できないため、くったとしおれていますね。

IMG0427

11月13日に植えた「丸いプラター」も、午前中は土が凍ってしまいます。

午後にはたいていゆるむため花壇のパンジーとくらべるとしおれかたが小さいです。いくつか蕾がつき始めています。

IMG0424

11月28日に植えた「真ん中の花壇(黄色と赤のビオラ)」です。

「オレンジ/赤の花壇」と比べると日当りが多く地面の凍り方も優しいです。茎はしおれていますが花や蕾はしっかりつています。

IMG0425

11月4日に植えた「ブルーの花壇」もこの時期になると、夜間に地面が凍るため、朝は茎がしおれています。

この日がちょうど冬至にあたり、1年で一番日照時間が短い日です。

ここから先は、だんだん日が当たる面積が増え日照時間も長くなってきますので、成長が楽しみになります。

IMG0422

11月13日に植えた「黄色と白のビオラのプランター」ですが、霜が降りている様子が写真でもはっきりわかりますね。

このプランターは門のところに置いているのですが、冬至の時期はほとんど日が当たりません。そのため午前中は霜が降りるのですが、それでもパンジーはしっかり成長し、花や蕾をつけています。

IMG0428

11月13日に植えた「3株のプランター」です。

この日はこのプランターにも霜がおりていました。

「ブルーの花壇」の横の一番日当りがいい場所に置いているのですが、冬至前後から2月の上旬くらいまでは霜がおりたり土が凍ることが多いです。

パンジーの株もしおれていますが、それでもゆっくり成長している様子がわかります。

IMG0426a

11月13日に植えた「白いプランター」です。

こちらも霜がおりて土が凍っていますね。

それでもしっかり成長して欲しいです。

| 苗の選び方と買い方植え方プランター編植え方花壇編水やりと肥料摘心・ピンチ切り戻しさし芽で増やそうパンジーの病害虫風水